個人情報保護理念
 有限会社 青史堂印刷「以下(当社)」は、個人情報保護という社会的責任を果たし、お客様や地域社会に対するお役立ちを更に進めることが大切なことだと考えております。
個人情報保護方針
 当社は、以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。
  1. 当社は、印刷業としてお客様からお預かりする原稿に含まれる個人情報・お取引先担当者様に関する個人情報・並びに当社従業員に関する個人情報に到るまで予め公表した目的を越えて利用致しません。また、その為の措置を講じることと致します。万一公表した目的を越えて利用する場合は、改めてご本人の同意を得ることとします。
  2. 当社は、個人情報の取り扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範と社会秩序を遵守致します。
  3. 当社は、個人情報の取り扱いについて、不正なアクセスや滅失、毀損、改ざん、漏えい等の危険を深く認識し、合理的な安全対策を講じ、問題が発生した場合は、適切かつ迅速に対処し是正致します。
  4. 当社は、個人情報の取り扱いに関する問い合わせ窓口を設置し、ご本人様からの苦情や相談等の問い合わせを受けた場合は、真摯に対応し、適切かつ遅滞なくこれらに対応致します。
  5. 当社は、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善を致します。

制定日  平成22年 5月1日
改定日  平成28年12月1日

有限会社 青史堂印刷
代表取締役 河原 政司
個人情報の取り扱いについて
  1. 事業者及び管理者
    有限会社 青史堂印刷  個人情報保護責任者(PMS管理室)
    電話:042-748-3921
  2. 個人情報の利用目的
    当社が取扱う個人情報の利用目的は以下の通りです。
    (1)受託業務に関する利用目的
      ■顧客企業から委託された個人情報(データ・原稿等)をもとに印刷物を製造し、また発送の業務を行うため
    (2)取引先に関する個人情報
      ■業務上必要な諸連絡・商談等
      ■取引先の情報管理、支払・収入処理
    (3)採用応募者に関する個人情報
      ■採用応募者への採用情報の提供・連絡
      ■当社での採用業務管理
    (4)従業員の個人情報
      ■雇用・人事管理・福利厚生
      ※(2)〜(4)が当社の保有個人データです。
  3. 個人情報の第三者への開示・提供
    今回取得させていただく貴個人情報は、当社内での利用に限り、法令等により例外とされる場合を除き、第三者へ開示・提供はいたしません。
  4. 外部業者に対する個人情報の委託
    今回取得させていただく個人情報は弊社内及び今回の使用目的の範囲内で必要な業務を委託する協力会社に対し、厳重な個人情報の管理を求めたうえで個人情報を開示することがございます。法令等により例外とされる場合を除き、必要範囲外の個人情報を提供しません。
  5. 個人情報の開示等のご請求について
    ご本人様からご自身に関する情報について保有個人データに関する利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止、消去又は第三者への提供の停止(「開示等」という)及び第三者提供記録の開示のお申し出があった場合は、請求者がご本人であることを確認させていただいた上で遅滞なく対応します。

  6. (1)ご請求方法

    個人情報に関する開示等のご請求は、当社所定の申請書に必要事項をご記入いただき、ご本人確認用の必要書類を添付の上、下記宛にご郵送ください。
    ※利用目的の通知、開示の場合は、通知に係る手数料として840円分の郵便切手を同封してください。
    有限会社 青史堂印刷 PMS管理室 宛
    住所:〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵6-28-37


    (2)ご提出いただく書類

    【ご本人が開示等のご請求を行う場合】
    下記申請書(a)をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、本人確認書類(b)を同封し、上記宛にご郵送ください。
    (a)申請書
    個人情報開示請求書(PDF)
    (b)本人確認書類(下記のうちいずれか1点のコピー)
     ・運転免許証(本籍が記載されている場合は、黒のマジック等で塗りつぶしてください)
     ・健康保険の被保険者証
     ・パスポート
     ・住民基本台帳カード
     ・外国人登録証明書


    【代理人によるご請求の場合】
    開示等のご請求をされる方が未成年者または成年被後見人の法定代理人、もしくは開示等の求めをすることにつき本人が委託した代理人である場合は、上記申請書(a)と本人確認書類(b)に加え、下記の書類((c)+(d)または(c)+(e))をご同封ください。
    @法定代理人の場合
    (c)代理人本人を確認するための書類(下記のうちいずれか1点のコピー)
     ・運転免許証(本籍が記載されている場合は、黒のマジック等で塗りつぶしてください)
     ・健康保険の被保険者証
     ・パスポート
     ・住民基本台帳カード
     ・外国人登録証明書
    (d)代理人を証明する書類(下記のうちいずれか1点)
     ・戸籍謄本
     ・戸籍抄本
    A委任による代理人の場合
    上記(c)に加えて
    (e) 代理人を証明する書類(下記の2点)
     ・委任状(委任者本人の署名捺印があるもの)
     ・委任状に押された委任者本人の印鑑と同一印影の印鑑登録証明書


    (3)当社からの回答方法

    上記申請書(a)「個人情報開示請求書」に記載された住所宛に書面にて回答いたします。


    (4)開示等のご請求に関して取得した個人情報の利用目的

    開示等のご請求に伴い取得した個人情報は、開示等の作業に必要な範囲に限定して取り扱います。


    (5)開示等のご請求に応じられない場合について

    次に定める場合は、開示等のご請求に応じることができない場合がございますので、あらかじめご了承ください。なお、その場合は、その旨、理由を付記して通知いたします。
     ・本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
     ・当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
     ・他の法令等に違反することとなる場合
     ・ご本人からの請求であることが確認できない場合
     ・所定の書類等に不備があり、不備の訂正をお願いしても訂正がされない場合
     ・保有個人データに該当しない場合(取引先企業から委託された個人情報等)


  7. 個人情報の提供の任意性と生じる結果
    個人情報の提供は任意ですが、1.に掲げる業務遂行に支障が生じる恐れがあります。
  8. 個人情報の取得方法
    個人情報を、クッキーなど本人が認識できない方法では取得いたしません。
  9. 保有個人データの安全管理
    個人情報は、適切かつ厳重に管理し、不正アクセスや紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などから保護するために安全対策を実施しております。また、適正な取り扱いを運用・ 維持するため、従業員への定期的な教育を実施し、改善が必要とされたときには、速やかに安全対策を講じます。


※個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、042-748-3921(PMS管理室スタッフ)までご連絡下さい。

営業日カレンダー